ただいま!第二回合宿、無事!?終了。。
今回の俺達一回生の合宿のテーマは仲間を取り戻すこと。そう、やっぱり体育会を四年間、楽にやり通すことは出来ないんです。

だれもが辞めたいと思う。何回も。

合宿はいつもどおり寒い冬の海に出て、その後は筋トレ。体力的には本当にキツかったけど、前の合宿の終盤から居なくなった二人を取り戻すべく、一回生5人は毎晩?時くらいまでミーティング繰り返して状況細かく整理してた。
今までの俺ってのは、辞めるも続けるも全部本人が決めることだって考え方だったけど、幹部の話を聞いてると考え方が180度変わった。

○辞めたいと思ってる人間は素直になれなくなってひたすら辞めたいとか思い始める。

○本人は自分の辞めたい気持ちに集中して仲間に必要とされてることを忘れてる。

仲間が辞めることを『脱落』として見ていた俺らはものすごく大きな過ちを犯してることに気づいた。仲間は決して失ってはいけない。

なんか細かく語るとキリがない^^結論を言うとあいつらは帰ってくる。自分が必要とされてることに気づいてこれからも経験するであろう試練を一緒に乗り越えようって答えてくれた。

正直、一回生のコミュニケーション不足があったんだと思う。でも今では素直に本音を語ってコミュニケーション出来てる。それは親身になってミーティングを繰り返した結果だし、悩みも共有してこれたからだと思う。
俺は、みんなが同じ部の部員として知り合ったのは何かの運命かもしれないってずっと思ってた。あいつらに出会ったことに始まり、四年間、苦楽を共にすることはきっと運命なんだと思う。
できるなら四年間ずっとみんな一緒にいたい。

今回は精神的に悩んだ合宿だったけど、また一つ新しい考え方が身についた四日間だったな。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索